文字サイズ

Wセミナー

e受付

WEB SCHOOL

動画のダウンロードができません。(TACWEBSCHOOLアプリ)

質問
TAC WEB SCHOOLの動画のダウンロードができません(始まらない、途中で止まる)。
回答
下記の操作をお試しください。


[1]キャッシュをクリア(削除)する
ブラウザのキャッシュ(過去の視聴履歴など)が過度に溜まっている場合、溜まったキャッシュを削除することで、ブラウザとウェブページとの関係がリセットされ、問題が解決されることがございます。
クリアする範囲は、「 すべての履歴」や「 全期間」を選択してください。完全にクリアするには数分時間がかかります。
キャッシュクリアのブラウザごとの操作方法は、 こちら  をご参照ください。


[2]端末を再起動する 
(キャッシュを削除した後、)お使いの端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)を再起動してください。 

 
[3] インターネット接続機器の再起動
インターネット回線の接続機器( ルーター等)の両方の電源を切っていただき、数分間あけてから再起動してください。
※接続機器(ルーター等)に電源スイッチがない場合は、電源コードを抜き差ししてください。

 
[4] ブラウザアプリを変更する
Google等の検索機能や、ブラウザ以外のアプリ(Yahooアプリ、dアプリ等)では正常にダウンロードできない場合がございます。

TAC WEB SCHOOL は、複数のブラウザ(Google Chrome、Safari、Microsoft Edge、Firefox)に対応しています。
他のブラウザでTAC WEB SCHOOLマイページにログインしていただき、動画ダウンロードをお試しください。
※Chrome のインストール方法は、 こちら  をご参照ください。
※Firefox のインストール方法は、 こちら  をご参照ください。 
 

 ※アプリのアイコンはご使用の端末によりデザイン等が異なる場合があります。


[5] バックグラウンドのアプリをすべて終了する
アプリを画面上で操作していない状態でも、画面の裏側(バックグラウンド)で情報取得・更新などのためにアプリが動作していることがあります。
その場合は、動画のダウンロードが非常に遅くなったり、途中で失敗することがあります。
また、 バックグラウンドのアプリが多いと、端末の動作が重くなる(遅くなる)ことがあります。
一度、バックグラウンドのアプリをすべて終了した上でお試しください。
※OSのバージョンや機種によって操作方法は異なります。詳しくは取扱説明書をご確認いただくか、メーカやショップへご確認ください。

 
[6] 回線速度を確認する
ご利用のインターネット回線が低速や不安定な場合、動画のダウンロードや再生が停止するなどの症状が発生します。
インターネット回線の速度を時間をあけて複数回計測してください。
 
回線速度が計測できるサイトをご紹介いたします。
 
 
特に、動画の再生が不安定になる時間帯に3回ほど測定ください。
例として一般的な光回線(1Gbps)は、 約200~300Mbpsの速度が目安となります。
 
ご契約されているプランの速度より著しく遅い場合や、 曜日や時間帯によって回線速度が遅くなる場合はプロバイダー様へご相談ください。

以上 

管理番号:873