宅建士
[受講]チャレンジ本科生とまるかじり本科生の違いは?
- 質問
- チャレンジ本科生とまるかじり本科生の違いは?
- 回答
-
★「チャレンジ本科生(全29回)」
「 チャレンジ本科生」は、7月~8月より学習を始め、出題頻度の高い論点のみに的を絞って合格ラインを目指す、初学者向けの短期合格コースです。チャレンジ講義で使用するテキスト・トレーニング(問題集)は、総合本科生、速修本科生、チャレンジ本科生と同じものを使用するため、
より多くの論点に触れることができます。テキスト・トレーニングが充実している方がいいとお考えの方にお勧めです。
★「まるかじり本科生(全20回)」
「まるかじり本科生」は、相川講師が担当する8月開講の超短期集中コースです。まるかじり講義では『 さくさくわかる!やさしい宅建士のテキスト』『 すらすらとける!やさしい宅建士のテーマ別過去問題集』(TAC出版)を使用します。教材、講義共にボリュームを極限まで絞ったものがいいという方にお勧めです。
(関連キーワード)
まるかじりテキスト
管理番号:1752
参考になりましたか?